404471f6865aa8af26d30881604c8a404e3fc844

引用元: ・http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1553604629/

72: 名無しさん 2019/03/31(日) 11:50:37.32 ID:eEZCyg4+a
Flaw君はRamuneと同じNA鯖中国鯖育ち
高校生大会やオールスターを見た限り、頭が良く飲み込みも早いから期待できる
Topコグコグ Jg Flaw Mid KR Ad Haretti Sup KR
この布陣も練習してみて欲しい
MidSupに強いKR持ってきて他にベテラン日本人配せばFlaw君にいい学びになると思う
学業との両立があるから大変だろうけど、JgにはKRも確保しておいてRoki使うパターンと使い分けていけばいい
Dasher級のmid連れてこれてFlaw君が順調に育てばプレーオフ狙える
Yuhiが育ったらHarettiポイで


74: 名無しさん 2019/03/31(日) 12:33:54.98 ID:jgVtufI90
>>72
落ちぶれたとは言え下位チームの補欠に回るのはrokiが勿体無い

76: 名無しさん 2019/03/31(日) 12:50:55.83 ID:J9VMcJW7a
JGでflaw使うならadにharettiじゃなくてyuhiにして次世代DFM狙ったほうがいい

84: 名無しさん 2019/03/31(日) 14:14:12.85 ID:eEZCyg4+a
>>76
ベテランと若手のバランスが大事なのはNAの競技シーン見てれば一目瞭然
あとyuhiは過去にV3のサブにいたMademperorレベル
まだまだ1部で使い物になるレベルじゃないよ

77: 名無しさん 2019/03/31(日) 12:53:46.41 ID:Z4IoH4ABd
BCはFlawを一年以上使って欲しいよな
貴重な日本人jgを大切にしてほしい
使わないならAXIZにでも貸し出せ

78: 名無しさん 2019/03/31(日) 12:58:46.11 ID:ssxPIQFR0
flawとスカウティングで目立ってたJGどっちが上手いの?

79: 名無しさん 2019/03/31(日) 13:22:20.91 ID:M2/1h44v0
どっちが上手いの?ってそんな質問に答えが返ってくると思ってんのかたわけ

80: 名無しさん 2019/03/31(日) 13:29:29.62 ID:/6MXMHHI0
あのイレリア育ってGGの試合をひっくり返したリーシンは上手かったな
コーチからも評価めっちゃ高かった

85: 名無しさん 2019/03/31(日) 14:19:52.14 ID:2kbVgqy80
まだ無理だけど赤バフとflawを同じチームでプロシーンで見たい
完全に次世代だし高校生大会決勝で戦った2人とか少年漫画のライバル感あって熱い

86: 名無しさん 2019/03/31(日) 14:27:40.26 ID:2tzfb+R/0
ジャパニーズTarzanと呼ばれるような
キャリーしまくってヤバイ新人jg出てきてほしいな~

87: 名無しさん 2019/03/31(日) 14:30:47.89 ID:eEZCyg4+a
赤バフ君は学生リーグ上位レベル止まり
あの程度の才能は申し訳ないけどごろごろいる
プロに通用するには少なくともRRから締め出されなかった地域でソロでチャレ行くくらいの才能が必要
新しいランク制度では少なくともKRマスター維持かTWかNAでチャレ上位行かないと
ラダー上がるのは基礎筋力だからまずはそこから
Flaw君もKRソロQ頑張ってるしね

89: 名無しさん 2019/03/31(日) 14:46:18.04 ID:XURnzTYx0
>>87
日本人プロでKRマスターほぼいないよ
新人に求めすぎや

92: 名無しさん 2019/03/31(日) 15:44:34.96 ID:eEZCyg4+a
>>89
ランク制度変更でマスターまでなら割と楽になった

93: 名無しさん 2019/03/31(日) 15:58:02.74 ID:AIsSTqjW0
>>92
マスターいけてない日本人プロのこと馬鹿にするなよ

88: 名無しさん 2019/03/31(日) 14:44:00.61 ID:2mf4K5BJ0
KR回せるという点でもプロ練習生になるのはアリだな


↓こちらをクリックしていただけると嬉しいです。


 
League of Legendsランキング