引用元: ・http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1563525068/
295: 名無しさん 2019/07/21(日) 14:14:43.43 ID:+jm/p38Ox
エイトロの蘇生削除はバフとかナーフとかの問題じゃないって思ってる
旧チャンプの要素消し去るのは違くないか?
もう完全に新チャンピオンじゃん
イレリアのqのダッシュ要素とかヨリックのグールとかケイルの無敵消します!ってなもんだろ
だったらaa太郎に戻してくれよ
旧チャンプの要素消し去るのは違くないか?
もう完全に新チャンピオンじゃん
イレリアのqのダッシュ要素とかヨリックのグールとかケイルの無敵消します!ってなもんだろ
だったらaa太郎に戻してくれよ
296: 名無しさん 2019/07/21(日) 14:23:54.00 ID:wcUOr4SaM
条件をもっと厳しくして蘇生効果にしたらいいのに
例えばULT中の自己回復でスタック溜まってスタック満タンまで溜められたら復活!みたいに
エイトロ使わない俺でも復活削除は雑nerfすぎると思う
例えばULT中の自己回復でスタック溜まってスタック満タンまで溜められたら復活!みたいに
エイトロ使わない俺でも復活削除は雑nerfすぎると思う
297: 名無しさん 2019/07/21(日) 14:24:58.11 ID:+jm/p38Ox
>>296
スキルとaaあてるとブラッドベールが溜まっていってマックスなら蘇生で頼みたいね
スキルとaaあてるとブラッドベールが溜まっていってマックスなら蘇生で頼みたいね
298: 名無しさん 2019/07/21(日) 14:35:36.69 ID:J2cdPJOrM
それ良いね
ただのテイクダウンよりよっぽど気が利いてる
ただのテイクダウンよりよっぽど気が利いてる
299: 名無しさん 2019/07/21(日) 15:42:26.48 ID:YkgxXPAIa
強いファイター&メイジが使われるtop
強いファイター&メイジが使われるmid
強いファイター&メイジが使われるmid
312: 名無しさん 2019/07/21(日) 16:54:37.11 ID:N+38wIJL0
ガリオ使ってみたけどゴミすぎないこれ
フラッシュタウントできないせいでここまでつまんないチャンプになるとは
フラッシュタウントできないせいでここまでつまんないチャンプになるとは
313: 名無しさん 2019/07/21(日) 17:03:43.74 ID:7kh2pAnn0
>>312
ガリオは終わったよな
タウントできて味方の所に飛ぶタンクなら
イケメンのキンコウ忍者を使うしかない
ガリオは終わったよな
タウントできて味方の所に飛ぶタンクなら
イケメンのキンコウ忍者を使うしかない
315: 名無しさん 2019/07/21(日) 17:25:40.75 ID:z3PDINKJ0
フラッシュタウント気に入ってガリオばっか使ってたのにこれからどうすればいいんだろう
316: 名無しさん 2019/07/21(日) 17:35:41.34 ID:pmdC+Yao0
フラッシュAOEタウンとできるかっこいい忍者がいるぞ
317: 名無しさん 2019/07/21(日) 17:36:16.63 ID:RkWvMjWB0
フラッシュタウントがあってもイニシエート以外に取り柄なかったわ
敵陣でタウント入れてEしたら柔らかいサンドバッグでしかない
ウェーブクリア早くてウルトにダメ軽減付いてた頃が恋しい
敵陣でタウント入れてEしたら柔らかいサンドバッグでしかない
ウェーブクリア早くてウルトにダメ軽減付いてた頃が恋しい
318: 名無しさん 2019/07/21(日) 18:06:34.85 ID:mzc1bBhJ0
EからのWって流れなんだろうけど、ラカンみたいに離脱できないのがなあ
↓こちらをクリックしていただけると嬉しいです。

League of Legendsランキング
コメント
コメント一覧 (22)
Yordle
が
しました
Yordle
が
しました
似た挙動なのに仕様がバラバラなのは止めろってゲーム作る時の初歩やん
Yordle
が
しました
Yordle
が
しました
エイトロ普通に強いよ?
蘇生できなくなったらゴミにはならないよw
Yordle
が
しました
Yordle
が
しました
Yordle
が
しました
Yordle
が
しました
Yordle
が
しました
エイトロの場合「復活」という強みが「サステイン、回復力」に変わっただけでしょ
Yordle
が
しました
Yordle
が
しました
Yordle
が
しました
そこを完全削除するってことは多くの人がキャラを使いたい理由を失ってしまうわけで……
まぁ、それを残す代わりに削るものを考えるのが難しいのもわかるけどね
Yordle
が
しました