引用元: ・http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1579654660/
849: 名無しさん 2020/02/01(土) 22:21:42.93 ID:A+uK4idI0
まぁサイト別れたことだし、しゃるリスが作ったLOLチェッカーでも使ったら良いさ
結構便利やであれ
結構便利やであれ
851: 名無しさん 2020/02/01(土) 22:25:31.62 ID:forzcQDm0
あれ、ミルダムに移る予定だから作ったんだよな
あほくさ
あほくさ
852: 名無しさん 2020/02/01(土) 22:35:04.11 ID:Ty8nkOFRa
あんなの誰が見るの?
何もわかってないわ
twitchアプリで配信見ながら他配信の情報が勝手に更新されてるから見るんだよ
わざわざブラウザで専用サイト開いてチェックするなんて面倒臭すぎて誰もやらんわ
何もわかってないわ
twitchアプリで配信見ながら他配信の情報が勝手に更新されてるから見るんだよ
わざわざブラウザで専用サイト開いてチェックするなんて面倒臭すぎて誰もやらんわ
853: 名無しさん 2020/02/01(土) 22:37:02.87 ID:qBKaMQ1Qd
あのチェッカー素直にすごいと思うけどな
ミルダム出て配信サイトの分離が激しくなってすぐに作ったのはすごい
ミルダム出て配信サイトの分離が激しくなってすぐに作ったのはすごい
854: 名無しさん 2020/02/01(土) 22:42:23.26 ID:Ty8nkOFRa
>>853
わざわざ労力かけて作ってるのは「ご苦労様」って感じだけど
必要とされないモノを作っても製作者のオナニーでしかないんだよな
わざわざ労力かけて作ってるのは「ご苦労様」って感じだけど
必要とされないモノを作っても製作者のオナニーでしかないんだよな
855: 名無しさん 2020/02/01(土) 22:44:19.54 ID:qc4ftZRwF
>>854
なんか必死で草生える
なんか必死で草生える
856: 名無しさん 2020/02/01(土) 22:45:06.64 ID:pgQam4fSa
>>853
しゃるリスだとしたらしゃるるへの利益誘導のためだろう
twitchのシンプルな視聴習慣を配信者を追っかける習慣に変えさせたいという私利私欲
一目瞭然、別に使いやすくもないしね
しゃるリスだとしたらしゃるるへの利益誘導のためだろう
twitchのシンプルな視聴習慣を配信者を追っかける習慣に変えさせたいという私利私欲
一目瞭然、別に使いやすくもないしね
857: 名無しさん 2020/02/01(土) 22:52:11.37 ID:d/AyXqr/0
単純にブロンズ以下には滅茶苦茶ありがたいと思うぞLoLチェッカー
858: 名無しさん 2020/02/01(土) 22:56:31.50 ID:Ty8nkOFRa
俺が言えることはユーザビリティ無視したサービスは絶対に流行らないって事だけ
現状使ってる奴いなそうだし、ミルダムうつった奴がボロボロって事でお察し
まあウザくない程度なら別にステマは勝手にやればいいと思うけど
現状使ってる奴いなそうだし、ミルダムうつった奴がボロボロって事でお察し
まあウザくない程度なら別にステマは勝手にやればいいと思うけど
859: 名無しさん 2020/02/01(土) 23:03:25.36 ID:9NudaZ1q0
見る側にも金ばらまけば可能性もなくはない
芸能人クイズ大会みてるようなもん
芸能人クイズ大会みてるようなもん
861: 名無しさん 2020/02/01(土) 23:17:39.80 ID:Ty8nkOFRa
ミルダムに他サイト配信の最新視聴者数とそのリンク貼れば流行るかもな
twitchから許可出ないとは思うけど
twitchから許可出ないとは思うけど
862: 名無しさん 2020/02/01(土) 23:33:56.85 ID:2qYFTOSZ0
そもそもミルダム見づらいやろ
視聴者順のソートできなくね?
一回しか見に行ったことないからしらんけど
視聴者順のソートできなくね?
一回しか見に行ったことないからしらんけど
↓こちらをクリックしていただけると嬉しいです。

League of Legendsランキング
コメント
コメント一覧 (46)
格ゲーチャッカーは有名人以外ガン無視だぞ
小さめのツールでフォローしてる配信者の状況が一目でわかるなら使うんだけどな
ペカレコとかDowsingRodみたいなやつ
けどよく作ったね
しゃるるとか元から信者しかみとらんやろ
配信者にお金入ってモチベ上がるのは良いことだし、ツイッチしか見たくない奴は見なきゃ良いだけでしょ
お前らしっかりしゃるるの手のひらで踊らされてミルダム行くんだぞ
みんな考える事一緒なんだな
当時日本人はニコニコとtwitchで割れてたが
まさにこれ
配信者に払う分を視聴時間なり制限つけて視聴者に払うようにして、配信者はサブスクなり投げ銭なりで報酬を得るのが一番人増えるんじゃね?
不具合多いとか、どこぞの有名企業が需要もなくて採算も取れないのに実装したとかならともかく、個人が製作して配布してるレベルで使えるんならわざわざ否定してる奴らは頭おかしいんじゃないかなって
やれよLoL
チャンプやレートまで絞れるのすごいな。