引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1601207939/
647: 名無しさん 2020/09/27(日) 23:32:34.84 ID:oqAsic7d0
まあ、これが限界でしょ
日本のlol人気、特にここ最近の過疎り具合考えるともう世界の成長に追いつくことはない
よく頑張ったよ、これからはブラジルとおままごと楽しむ方向にシフトしよう
日本のlol人気、特にここ最近の過疎り具合考えるともう世界の成長に追いつくことはない
よく頑張ったよ、これからはブラジルとおままごと楽しむ方向にシフトしよう
671: 名無しさん 2020/09/27(日) 23:35:42.63 ID:p+UVyvHe0
>>647
草
日本鯖より人口10倍多くて2倍程度のOCEに負けた上に既に3敗のINTZ
ってかブラジルはマジで何なんだろう意味が分からないけどこういう地域もあるって事やな
草
日本鯖より人口10倍多くて2倍程度のOCEに負けた上に既に3敗のINTZ
ってかブラジルはマジで何なんだろう意味が分からないけどこういう地域もあるって事やな
688: 名無しさん 2020/09/27(日) 23:38:13.14 ID:O38d2H/u0
>>671
ブラジルは配信業がプロの2倍以上儲かるのでうまい人はプロになりません
ブラジルは配信業がプロの2倍以上儲かるのでうまい人はプロになりません
657: 名無しさん 2020/09/27(日) 23:33:45.23 ID:tYJWjpCj0
まぁでも鯖人口とプロシーンの盛り上がりが強さに関係ないのはブラジルが証明してるから・・・
664: 名無しさん 2020/09/27(日) 23:34:32.59 ID:8V0bgIrYa
>>657
ブラジルはメジャー鯖との位置関係が悪過ぎてどうしてもレベル向上を望めないと古来より言われてる
ブラジルはメジャー鯖との位置関係が悪過ぎてどうしてもレベル向上を望めないと古来より言われてる
690: 名無しさん 2020/09/27(日) 23:38:54.72 ID:p+UVyvHe0
>>664
あー確かにscrimほぼ無理なのはきついな
ネットインフラ完璧とは一切思えないしラテンとかとやるのも割ときつそうやな
やる意味が国内に手札隠すためくらいなもんかもしれんが
あー確かにscrimほぼ無理なのはきついな
ネットインフラ完璧とは一切思えないしラテンとかとやるのも割ときつそうやな
やる意味が国内に手札隠すためくらいなもんかもしれんが
678: 名無しさん 2020/09/27(日) 23:36:52.04 ID:NvjS+t+qH
日本でMOBAはこれから先も流行る気しない
ポケモンのも見たけど流行らないって断言出来る
ポケモンのも見たけど流行らないって断言出来る
685: 名無しさん 2020/09/27(日) 23:37:54.52 ID:8V0bgIrYa
>>678
ワイルドリフト順調だから待ってて!
ワイルドリフト順調だから待ってて!
705: 名無しさん 2020/09/27(日) 23:40:29.20 ID:NvjS+t+qH
>>685
流行って欲しいけどな~
配信者がこぞってやってくれればいいんだけどriotjpがそんな広告力あると思えないし
流行って欲しいけどな~
配信者がこぞってやってくれればいいんだけどriotjpがそんな広告力あると思えないし
680: 名無しさん 2020/09/27(日) 23:37:07.07 ID:g4xGlj3h0
バトロワと比べるとlolやvalorantは負荷がかかるストレスが違い過ぎるから
日本で流行るゲームは全部責任感が薄くカジュアルなゲームばかり
求められてないんだよ
日本で流行るゲームは全部責任感が薄くカジュアルなゲームばかり
求められてないんだよ
819: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:07:05.32 ID:4dgqt+iva
外国人ばっかり増えても日本人のポストは減る一方で、選手になれないなら誰も始めない
下手くそリーグでも全チームオール日本人にしてコーチだけ外国人にする方がいい
どうせ世界で当分勝てないなら高卒から24くらいまで稼げてそのあと、社会人として受け入れてくれる野球やサッカーや実業団スポーツのような仕組みを作って、「このスポーツは食えるからやってみな!」って小中学生が始めるように仕向ければ競技人口増えるかも
下手くそリーグでも全チームオール日本人にしてコーチだけ外国人にする方がいい
どうせ世界で当分勝てないなら高卒から24くらいまで稼げてそのあと、社会人として受け入れてくれる野球やサッカーや実業団スポーツのような仕組みを作って、「このスポーツは食えるからやってみな!」って小中学生が始めるように仕向ければ競技人口増えるかも
821: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:09:20.11 ID:ah3JssrOH
>>819
ほーん。いいこと言うね
実際にはスポンサーになってくれる企業がいないと始まらないけど
日本だと引退後も就職先斡旋してくれるような仕組みないと誰もプロ目指さないよね
ほーん。いいこと言うね
実際にはスポンサーになってくれる企業がいないと始まらないけど
日本だと引退後も就職先斡旋してくれるような仕組みないと誰もプロ目指さないよね
825: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:09:57.82 ID:zbA0Wxy90
日本鯖問題は人口の少なさ+高齢化のせいで前提としてきついだろ
韓国が特殊なだけ
韓国が特殊なだけ
898: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:28:48.61 ID:VQLPPmyxd
いい加減プロにKRにやらすの禁止にしたら?ほとんどのプロがD1で良くてMasterタッチが現状なのにそのレベルの練習環境を維持するために日本のランク上層を犠牲にしてるのは勿体ないいつまでも鯖が成長しない原因になってる、地理的にほぼ隔離状態のOCEの方がよっぽどいい選手輩出してるよ
どうしてもKR回したい場合はブーストキャンプで十分だわ
どうしてもKR回したい場合はブーストキャンプで十分だわ
903: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:30:36.09 ID:2xu0AEjz0
>>898
お前が日本人プロに1時間キュー待ちさせたら日本人全体のレベルが上がると思ってるならそれでいいんじゃね?
お前が日本人プロに1時間キュー待ちさせたら日本人全体のレベルが上がると思ってるならそれでいいんじゃね?
905: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:31:28.25 ID:RZ/jPZbX0
>>898
自国リーグだけで閉じててノウハウが蓄積しない地域がダメなのはブラジルが証明してる
あそこは人口も経済規模もWC地域では上位だけどどんどん世界に置いてかれてるだろ
自国リーグだけで閉じててノウハウが蓄積しない地域がダメなのはブラジルが証明してる
あそこは人口も経済規模もWC地域では上位だけどどんどん世界に置いてかれてるだろ
927: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:37:48.56 ID:VQLPPmyxd
>>905
ブラジルが駄目なのは地域的にメジャーから隔離されててスクリムのレベルが悲惨だからなその点日本は恵まれてる
ブラジルが駄目なのは地域的にメジャーから隔離されててスクリムのレベルが悲惨だからなその点日本は恵まれてる
910: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:32:31.85 ID:4dgqt+iva
>>898
全く関係ない
全アジアのプロやコーチや練習生が全員KRをメインでやってるんだからそこは同じ条件
技量の練習だけでなくメタの変化を感じ取ったりマッチングの速さで単位時間あたりのソロ練習量が増えたりするからな
全く関係ない
全アジアのプロやコーチや練習生が全員KRをメインでやってるんだからそこは同じ条件
技量の練習だけでなくメタの変化を感じ取ったりマッチングの速さで単位時間あたりのソロ練習量が増えたりするからな
914: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:33:48.79 ID:CD7bpfqa0
>>910
関係あるだろ。NA以来まともな選手が出てきてないのは必然
関係あるだろ。NA以来まともな選手が出てきてないのは必然
925: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:37:19.42 ID:4dgqt+iva
>>914
それはNAが人口が多い鯖でそこが自鯖だったからだろ
過疎鯖に閉じ込められて過疎マッチング強制させられたらブラジルより酷いことになる
ブラジルは辺境ではあるがマッチング時間は短いからな
それはNAが人口が多い鯖でそこが自鯖だったからだろ
過疎鯖に閉じ込められて過疎マッチング強制させられたらブラジルより酷いことになる
ブラジルは辺境ではあるがマッチング時間は短いからな
937: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:39:48.27 ID:CD7bpfqa0
>>925
プロ+練習生と海外流出組、それにアマチュア層にはプロと当たれるというインセンティブが生まれるからマッチング時間は大幅に改善されるだろう
プロ+練習生と海外流出組、それにアマチュア層にはプロと当たれるというインセンティブが生まれるからマッチング時間は大幅に改善されるだろう
908: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:32:06.11 ID:CD7bpfqa0
プロ+練習生が入れば台湾やってらやつらも戻ってくるしマッチング問題は解消されるでしょ
915: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:34:00.09 ID:izI+LvRA0
日本鯖なんて過疎っていいから10代で日本鯖ダイヤ以上の奴全員にKR垢を配布した方がいいよ
919: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:35:02.88 ID:Cf7ZUwEK0
日本鯖強制or一般人にも条件付きKR垢配布の2択だろ
んで現実的なのは日本鯖強制なんだよね
韓国がそんなこと許すとは思えないから
んで現実的なのは日本鯖強制なんだよね
韓国がそんなこと許すとは思えないから
924: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:36:52.93 ID:CD7bpfqa0
日本鯖強制が将来的には一番ましだろうな。KRアカウント付与の焼き畑農法じゃ日本鯖の未来はないよ
926: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:37:23.58 ID:bdGEkz2sa
LJLプロの数十人が日本鯖でプレイしたら日本鯖のレベル上がると思ってるやついるんだな
数十人増えたところで格差マッチとマッチング時間の問題は解消されないし、実際Valorantのプロは日本鯖でしかランクできなくてイライラしてる
もう日本鯖を改善するのは無理だから韓国鯖に併合してもらうしか道はないよ
数十人増えたところで格差マッチとマッチング時間の問題は解消されないし、実際Valorantのプロは日本鯖でしかランクできなくてイライラしてる
もう日本鯖を改善するのは無理だから韓国鯖に併合してもらうしか道はないよ
929: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:38:03.15 ID:CD7bpfqa0
スクリムだけKRアカウントでやればいいよ。ブラジルは地理的問題でスクリム出来ないからおいてかれてるだけだし
931: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:38:13.89 ID:u4pfAFUdM
kr鯖回しても成長に効果なくてマッチ速度だけなら台湾鯖使えばええしな
プロだけkrでやれる優遇されてる意味があんまり見えない
プロだけkrでやれる優遇されてる意味があんまり見えない
934: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:39:02.78 ID:VnbukHsdx
日本鯖云々とかもう手遅れでしょ
LoLで勝つ日本が見たかったらwildriftに期待でもしたほうが早いんじゃないか
LoLで勝つ日本が見たかったらwildriftに期待でもしたほうが早いんじゃないか
939: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:39:57.02 ID:Nf/2U4hG0
どの鯖でやるとかクソくだらないけど
取り合えず日本人は自チーム内のkrよりソロQ回せよとはいつも思う
取り合えず日本人は自チーム内のkrよりソロQ回せよとはいつも思う
943: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:40:59.33 ID:N527RbKf0
プロに日本鯖強制しても上がボコされてサブ垢回すようになるだけだろ
そもそも全体の人口を増やさないと意味ないわ
そもそも全体の人口を増やさないと意味ないわ
↓こちらをクリックしていただけると嬉しいです。

League of Legendsランキング
コメント
コメント一覧 (99)
これで無理だからもう勝てんわ
2位って1番悔しいはずなのにDFMの面々はバロラントや別ゲー全力でやってるからね。
オフシーズンだから理論あるけど、別に俺はその行動を否定してないし好きなことやればいいと思うけど、海外の向上心のあるプロたちはほっといても
オフだろうがlolやってる。ゲンとかアリアはずっとlolやってるしね。
だから日本人はいつまでも下手だし、キムチ傭兵のレベルが上がってるだけなのにLJLのレベルが上がってるって勘違いする馬鹿が出てくるわけ。
ガチで最弱リージョンが証明されたのは悲しいよ。
若い子がんばれって感じ
しょうもない学校やら周囲の環境でスーパースターが育つわけもなく、タレントうようよいる鯖に飛び込んで始めて日本鯖で感じてた限界を突破できる可能性がでてくるわけで
現プロを人柱に後発の環境を整えるとかいうクソみたいな発想はやめて差し上げろ
突然変異でfakerやdl、xpekeみたいなスーパースターがその地域に現れてLOL界大盛り上がりみたいなことになりそれにあこがれた小中学生キッズが大量発生するまで根気よく耐えるしかないぞ
圧倒的な力で日本サーバー一位にでもなれば、練習生になれるし、KRアカウントももらえるだろ。
環境のせいにしてても仕方ないわ
今のLJLプレイヤーが選び抜かれた精鋭って事実を認めるべき
日本でE-sports全体の認知度が上がらんと無理でしょう
もっとスポンサーが付き、大会も多く開かれて人の目に付く形にならないかぎり
そもそも目指そうという奴が出てこない
世界とはこのへんで圧倒的に環境が劣勢
ま、取り敢えずワイルドリフトに期待でもしようぜ
E-sportsの界隈って選手を使い捨てにするイメージしかないんだけど。
ljl平均レベル(krダイヤ)の選手は今より増えるかもしれないけど頭一つ抜けた人材(krチャレ)は育ちにくい
ファンが足を引っ張るとはこういうことか
日本鯖が流行らないからLJLが弱いのか
やりたいことを自由にできるのがソロQ、5人で息を合わせるのが大会
全盛期を筋肉だけで戦ってたビジョルグスンがいい例じゃん
あの頃はパイセンの次に強いとか言われてたけどそれだけじゃチームは勝てない
opggのランキング見てたらD1の上がグラマスになってたの見てマスターって撤廃されたんかと勘違いしてたけど数日後みたら1人だけマスターいて草生えたのを覚えてる
KRでも活躍しとるようならスカウトの路線、それくらいしかもうなくねえか
まともに話し合いもできない、ピングでしか意思表示できないような奴しかおらんからな
そらどんどん人離れるわ。
日本サーバーで雑魚狩りしてるだけの解説動画よりKRのトップレベルでの凌ぎ合いを解説して欲しい
RiotJPはそれすらわかってないんじゃないか・・・
そもそもチャレ帯の連中自体LP維持しか興味なくてプロ目指してるようなやつなんていないんだからプロが敵に来たらドッジして終わりだよ
・プロの充実した待遇(年収1000万)
・日本サーバ人口増加(暴言、トロール、スマーフをBAN)
プロが実績出せないと誰も遊ばないだろ
韓国がLOLで盛り上がったのはLCKがWCSを6年連続制覇したからだぞ
台湾が流行った理由はTPAがS2で優勝したから
毎年まぐれの1勝しか出来ないんのに流行るわけねぇだろ
韓国の解説者たちも言ってたぞ、LJLの発展の為にも絶対に実績を残してほしいって
思い出すと悲しくなるな。。。
そっから上に行くための日本語の教材が少な過ぎる感はある
そもそも教えられる人もいねーしそういうとこかなって思う
前回ティア1のCLASHで全勝した奴はティア0には入れてプロはそこで戦う
一敗でもしたら次はティア1に落ちる、プロは降格なし
プロ同士当たることもある、
プロの試合は全試合5分遅れでみんな見れるとかにしたら盛り上がるだろ
日本人は国民性的にプレーするよりはたから見て文句言ってる方が性に合ってるんだよ
W杯と同じ
韓国鯖が日本人にとってのスーパーサーバーや
この程度なら一理あるんだよな
勝てないなら日本鯖でやってくれ後塵のために
俺らですら日本鯖糞だと思ってるんだから