引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1606551334/
9: 名無しさん 2020/11/30(月) 02:51:32.82 ID:FJjTinSW0
Archer声かかってたチームからのオファー頓挫したんか
またLJLで見れるかもなー
またLJLで見れるかもなー
10: 名無しさん 2020/11/30(月) 03:41:03.44 ID:rqCbDsxd0
【悲報】archerさん、自分の価値を見誤る
11: 名無しさん 2020/11/30(月) 03:43:26.88 ID:E11oT3lA0
LJLという1リージョンで優勝した新人プレイヤーがどこにも拾われないとかとなると外から見てかなりヤバい感じになっちゃうぞ
12: 名無しさん 2020/11/30(月) 05:20:45.35 ID:BKkTWrS70
bugiぐらいチームを引っ張ってた選手が拾われなかったらLJLが低く見られすぎててヤバいけど
archerはそこまで存在感ないし拾われなくても別になんとも思われないでしょ
USG時代のgangoぐらい存在感あってようやくLCKのサブだし
archerはそこまで存在感ないし拾われなくても別になんとも思われないでしょ
USG時代のgangoぐらい存在感あってようやくLCKのサブだし
13: 名無しさん 2020/11/30(月) 05:42:47.13 ID:pNxj8dnSa
コリエリが引っ張ったというか自分キャリーで動くソロQをLJLでしてただけ
WCSでは本当にkr助っ人か?と思う程雑魚だったし
コリエリで優勝出来るLJLがざっこw
WCSでは本当にkr助っ人か?と思う程雑魚だったし
コリエリで優勝出来るLJLがざっこw
15: 名無しさん 2020/11/30(月) 06:10:28.20 ID:hAU9eXE50
違約金叩きつけるまでしたチームに出戻りとか恥ずいことしないよな
16: 名無しさん 2020/11/30(月) 09:18:50.14 ID:bGyJ9wRcp
WCSでない方がこりえり他行けた可能性高かったまである
17: 名無しさん 2020/11/30(月) 09:57:50.88 ID:qnSAnYFZ0
アーチャーのほうがWCSでもまあ頑張ってたと思うけど
どちらかというと違約金叩きつけて~みたいな経緯を見てプロとしての姿勢から教えるほど欲しいわけじゃないわって思われたんじゃないの
本当なのかは知らないけど事実ならアホな話だからな
インタビューとか見ても思うけどLJLってそういう教育してるように全く見えないし余程強くないと拾ってもらえなさそう
どちらかというと違約金叩きつけて~みたいな経緯を見てプロとしての姿勢から教えるほど欲しいわけじゃないわって思われたんじゃないの
本当なのかは知らないけど事実ならアホな話だからな
インタビューとか見ても思うけどLJLってそういう教育してるように全く見えないし余程強くないと拾ってもらえなさそう
↓こちらをクリックしていただけると嬉しいです。

League of Legendsランキング
コメント
コメント一覧 (59)
俺らと同じだな
ARTの方が強い気がする
Art、Zenit よりは下かもしれんけども。
と考えたら割とADCも激戦区やなぁ。
問題を起こした(かもしれない人)をチームにいるかって日本のチームは思うだろうね。
こいつ解約反故にするやつですって喧伝されて黙ってる側にも問題がある
JG、Supなら貰い手あるだろうけどADC傭兵で貰ってくれるのはLJLだけかもな
仕事放棄して契約中に韓国に帰ったのが本当だとしたら
いくらアーチャーが実績あっていい選手でも
LJLのチームは獲得しないと思うけどな~
チームと和解してたらV3と再契約はあるかもしれない
rainaも子供みたいな喧嘩してたって言ってたし
多少盛ってるかもしれないけどあのリークはほぼ確定だろ
それによって国際戦でV3自体がかなりBPやりづらそうな感あった
サポがきちんと守ってくれればダメージ出すだけ、逆にサポがゴミならなにもできねえ
LJLはゼロストのように集団戦で寄らないのとか、もやし、ユーヒ、鍵作みたいに立ち位置ゴミすぎて真っ先にキャッチされて最初に死んだり、怖くてAAできない病にかかってるのが多いからなんとか席があっただけ
まだハニー取るわ
傭兵枠2枠しかないのに欲しがられるADCは超一流の一部だけでLJLレベルのADCに海外枠使うかと言われたら使われなさそう
単純に決まりかけてたとこが何らかの理由で取り消しになって、再FAしただけでしょ
Archerがどこからも声かからないとは到底思えない