引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1608284741/
651: 名無しさん 2021/01/06(水) 20:18:57.43 ID:BSTF5u5T0
かずーたとスティールでどうやってエンゲージしたり捌いたりすんだよ、その辺全部ゲンがやってんだぞ今
656: 名無しさん 2021/01/06(水) 23:49:37.47 ID:UUrDu2fl0
>>651
逆に言えばゲンにばっかやらせてるからレオナ封じられてV3に負けたんだし
逆に言えばゲンにばっかやらせてるからレオナ封じられてV3に負けたんだし
657: 名無しさん 2021/01/06(水) 23:57:51.79 ID:mDSrITzl0
>>656
一昨年まではEVIもエンゲージ出来てたよ 去年は何が起きたってくらいやばかったけど
一昨年まではEVIもエンゲージ出来てたよ 去年は何が起きたってくらいやばかったけど
658: 名無しさん 2021/01/07(木) 06:14:14.50 ID:8p975b7A0
レーンだけは強いeviと
集団戦だけは上手いpazが合体すれば
LJL最強topレーナーになれるのに
集団戦だけは上手いpazが合体すれば
LJL最強topレーナーになれるのに
660: 名無しさん 2021/01/07(木) 07:58:25.21 ID:eyilBV8Qp
Eviは去年入りの判断がヤバかったりしただけで集団戦内でのメカニクス自体はやっぱ普通にLJLで一番だと思うよ
662: 名無しさん 2021/01/07(木) 09:13:21.38 ID:xeSIEH7R0
わちゃわちゃしてる状況でのフォーカスやスキルショットの精度は何だかんだeviが一番かな
エンゲージの判断だけなら多分nap
まあDFMの場合構成が集団戦向きじゃなくてeviが入ってもみたいなとこはあったけど、特に夏はヤバかったわ
エンゲージの判断だけなら多分nap
まあDFMの場合構成が集団戦向きじゃなくてeviが入ってもみたいなとこはあったけど、特に夏はヤバかったわ
664: 名無しさん 2021/01/07(木) 11:12:29.28 ID:g2KLvQlca
>>662
集団戦しない構成を選んでおいてエビがエンゲージしまくってたのは流石に何だったのか気になるわ
集団戦しない構成を選んでおいてエビがエンゲージしまくってたのは流石に何だったのか気になるわ
663: 名無しさん 2021/01/07(木) 10:03:32.48 ID:hucDn4p20
エビはtiltしたらうんちになるけど調子良かったら日本人ナンバーワンプレイヤーだからね
665: 名無しさん 2021/01/07(木) 11:19:26.01 ID:KiVjA24N0
エビは自分が何とかしなくちゃって焦ってるんだろうねmidがキャリータイプのkrならかなりマシになると思う
671: 名無しさん 2021/01/07(木) 15:20:29.24 ID:aXXftl2C0
えびとアリアがバックライン飛び込んだから対応できるチームそんなないと思う
ただ心配はやっぱりエンゲージだよな
ただ心配はやっぱりエンゲージだよな
↓こちらをクリックしていただけると嬉しいです。

League of Legendsランキング
コメント
コメント一覧 (153)
あの集団戦でのセロスTFの動きも相当ヤバいんだよな
春は捨ててstealが日本人化した夏に覚醒することを目指してるならそれでいいんだろうけど、DFMが1シーズン捨ててるってのがファンボとしては悲しい
なんならエビ自身が俺がミスったって断言してる展開でもこのパターンの擁護多いからエビが可哀想
エビ信きっしょw
ま、midは引き続きセロスだろうけど
普通にcerosだわ
使えるカードはフルに使うでしょ
全体のレベルがあがって今まで雑入りで良かった場面が返されること増えてきたからそれで目立つようになった気がする。
自らエンゲージをする必要など無いのだ
神サイトよーどる速報