引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1610356064/
62: 名無しさん 2021/01/12(火) 18:18:07.92 ID:Hh2ier+G0
LCKのフランチャイズ化で予想通りLJLに例年よりも強い韓国人が流れた来たわけだけど、ブラジルとか他の地域はどうなってんの?
WC地域に自信ニキ教えて
WC地域に自信ニキ教えて
65: 名無しさん 2021/01/12(火) 18:26:32.55 ID:uidNOl8k0
ブラジルとか他の地域も一様、KR多い
ブラジルに4人、LLAに6人、トルコに4人
ブラジルに4人、LLAに6人、トルコに4人
78: 名無しさん 2021/01/12(火) 19:34:55.36 ID:5zmkZ4ch0
>>65
KR少なすぎぃって思う俺はよっぽど毒されてるのだろうか
他所の地域で1JP・2JPなんていつしかのNA以外あり得ない
というかあってはならないもんな…
KR少なすぎぃって思う俺はよっぽど毒されてるのだろうか
他所の地域で1JP・2JPなんていつしかのNA以外あり得ない
というかあってはならないもんな…
67: 名無しさん 2021/01/12(火) 18:32:33.99 ID:jzuK8JAT0
トルコに参入したドバイのチームがKR2人+アカデミーにもKR2人の4人も雇ってるから
予定通り中東リーグが作られたら凄いことになりそう
予定通り中東リーグが作られたら凄いことになりそう
68: 名無しさん 2021/01/12(火) 18:33:55.49 ID:uidNOl8k0
18年DFMから、ブランクとか、えびとかでLJLに対する認識がめちゃよくなった
給料的に2部よりはるかにいいからLJLに来る選手たちのレベルも上がった感じ
トルコとかブラジルよりLJLの方が給料もいいし治安もいいし、
距離も近いからKR鯖回せるし
LPLとLCS行けないなら、LJLにいく感じやな
LCKのフランチャイズ化してから、スポーツエージェント会社に属する選手たちも増えたようし、
もっとLJL来る選手たちのレベルも上がると思うわ
RJに来た、SsolとSecretの場合
Leeco Sportsというエージェント会社が営業したの連れてきた感じかな
給料的に2部よりはるかにいいからLJLに来る選手たちのレベルも上がった感じ
トルコとかブラジルよりLJLの方が給料もいいし治安もいいし、
距離も近いからKR鯖回せるし
LPLとLCS行けないなら、LJLにいく感じやな
LCKのフランチャイズ化してから、スポーツエージェント会社に属する選手たちも増えたようし、
もっとLJL来る選手たちのレベルも上がると思うわ
RJに来た、SsolとSecretの場合
Leeco Sportsというエージェント会社が営業したの連れてきた感じかな
69: 名無しさん 2021/01/12(火) 18:44:11.32 ID:jzuK8JAT0
今はLLAが韓国人選手の有力な目的地になってるっぽいね
NA鯖にアクセスできるし、今年も2人LCSに行ったくらいにはレベルが高い(あと韓国人オーナーが居る)
何よりメキシコはホスピタリティも高いしな
NA鯖にアクセスできるし、今年も2人LCSに行ったくらいにはレベルが高い(あと韓国人オーナーが居る)
何よりメキシコはホスピタリティも高いしな
70: 名無しさん 2021/01/12(火) 18:50:16.50 ID:jqO0Pud1M
日本は日本のアニメとか好きなやつ以外基本こんやろ
例外はアリアとか
スケールせんのよ日本は他リーだとワンチャンnaコースあるけど日本は100ない
例外はアリアとか
スケールせんのよ日本は他リーだとワンチャンnaコースあるけど日本は100ない
71: 名無しさん 2021/01/12(火) 19:04:41.74 ID:x+g3l76Cp
そんなNA行くのが目的みたいな選手はちょっとなあ、金払いは良いんだろうけどさ
祖国KRで花開くための草刈り場としてLJLを選ぶ奴の方が野心はありそうで実力は期待出来るんじゃないか
祖国KRで花開くための草刈り場としてLJLを選ぶ奴の方が野心はありそうで実力は期待出来るんじゃないか
72: 名無しさん 2021/01/12(火) 19:07:27.87 ID:18W8mwnWM
南米は統合前はクソザコだったけど統合してからは成績ずっと良い
何気にWCで一番過小評価されてると思う
何気にWCで一番過小評価されてると思う
74: 名無しさん 2021/01/12(火) 19:16:45.69 ID:Y8tmjhMi0
LJLに来る韓国人はKRサーバー続けられるからそんなに劣化しない
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
75: 名無しさん 2021/01/12(火) 19:18:24.17 ID:irbaDhH+0
退役金NA老人会目指してる人よりはLCK復帰やステップアップ目当てのほうがいいのは間違いないね
79: 名無しさん 2021/01/12(火) 19:37:49.98 ID:uidNOl8k0
OPLとトルコ、ブラジルで選手生活したKRのbalkhanは配信で
南米地役行けばいい点として
ブラジル生活でお姉さんたちとまくったと言ったから
HLEサポだったkeyもブラジルpaiN Gamingで活動したとき
brttの家でプールパーティーしながら、美女たちとまくったって言ったし
有力な目的地として行く理由がわかるわw
南米地役行けばいい点として
ブラジル生活でお姉さんたちとまくったと言ったから
HLEサポだったkeyもブラジルpaiN Gamingで活動したとき
brttの家でプールパーティーしながら、美女たちとまくったって言ったし
有力な目的地として行く理由がわかるわw
82: 名無しさん 2021/01/12(火) 19:45:34.91 ID:8QvrR15TM
>>79
日本でオタ生活vsブラジルでプールパーティ
こりゃ..
日本でオタ生活vsブラジルでプールパーティ
こりゃ..
84: 名無しさん 2021/01/12(火) 19:49:24.81 ID:Hh2ier+G0
今はコロナがあるからそこら辺は厳しいな
↓こちらをクリックしていただけると嬉しいです。

League of Legendsランキング
コメント
コメント一覧 (41)
チー牛ニートでも夢見ていいんか?
自分は必死にやってるのにやる気ない日本人のせいで負けたらそれそこメンタル逝くし
調べて記事にしといて
日本に来たLCK出身のガンゴやピリアンやブランクだって活躍したかと言われるとDFMの選手と変わらんし
WC地域のチームにLCKの選手が入ってもそんなに変わらん
WC地域最強のロシアはLCK選手いない
強いチームに入ってるからそこそこ活躍しているように見えるけど
世界大会でWC地域の成績は全く変わらん
DWGやSKTやDRXやGENGの選手は凄いけどそれ以下のチームのLCK選手はLJLに来てもブランクやピリアンやガンゴみたいな感じだろ。
あと言語の壁は大きい
LJLだと日本語か英語出来ないとコミュニケーションエラーが起きて連携プレイでミスが起きる
基本英語で会話するんだろうけどどっちも英語が母国語じゃないから完璧に伝わらない
日本に来てるのはLCKで下位とか落ち目の選手ばっかりだろあとは2部
LCKでレギュラー出場出来るならWC地域に行くわけが無いからな
GENGのRASCALとかRJにいたけどLCKから声かかったらすぐ帰国したしw
WC地域の韓国人はSKTやDWGにいる選手とはレベルが違う
2020年にLCS優勝したのは韓国人がいないC9(スプリング)とTSM(サマー)
NAで元GENGのCROWNや元SKTのBANGとかあんまり活躍出来なかっただろ
EUのLECもLCK選手やめてEU出身選手だけでチーム作ったら世界大会で大活躍するようになったG2やFNC
LCK出身というだけで高評価だったのは過去の話
韓国人がいない方が成績が上がったり優勝チームに韓国人がいないという地域だって複数ある
LCKも強いのは上位チームだけ
ストーブリーグが熱いのは事実
LCK1部やLPLからも声がかかるレベルならそっちに行く
わかんないけどさ
ロシア>>>>他
ロシアはLCK選手無し
LCK選手がWC地域に移籍しても大したことない
ロシア以外のWC地域の順位が変動する可能性はあるけどな