引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1610356064/
316: 名無しさん 2021/01/15(金) 22:10:55.42 ID:3MYeeSht0
今のGumayushi見てるとTeddyは体調面じゃなくて実力でスタメン取られた感じかな
317: 名無しさん 2021/01/15(金) 22:32:11.44 ID:scJCC5590
Gumayushiがまじでうまい
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1610607629/
135: 名無しさん 2021/01/15(金) 22:00:16.46 ID:YGoIRBOoM
T1 botだけはクソつええな
やっぱ若者だわ
やっぱ若者だわ
136: 名無しさん 2021/01/15(金) 22:18:56.89 ID:eBMOeq8P0
やっぱりT1がゴミになることはないな
137: 名無しさん 2021/01/15(金) 22:30:47.85 ID:wx/6wceV0
DWGくそつええな
ADC放置構成の穴付かれまくって負けてても
絶対にバロンだけはやらせない圧で
TOPMIDJGの筋力差で逆転だもんな
ただ20分台ゲームが当然だった去年からは明らかに弱くなってる
ADC放置構成の穴付かれまくって負けてても
絶対にバロンだけはやらせない圧で
TOPMIDJGの筋力差で逆転だもんな
ただ20分台ゲームが当然だった去年からは明らかに弱くなってる
139: 名無しさん 2021/01/15(金) 22:33:20.12 ID:7ZVTACWm0
負けたけどgumayusiずっと最高潮だったな
本物だわ
本物だわ
140: 名無しさん 2021/01/15(金) 22:33:30.37 ID:cRMVAhqzM
サミーラクソほど育ってたのにバロン触らせてもらえなかったな
142: 名無しさん 2021/01/15(金) 22:38:19.10 ID:yNcwXzrKM
Gumayusiマジで天才だわ
すでに世界で一番上手いADCじゃないか
すでに世界で一番上手いADCじゃないか
144: 名無しさん 2021/01/15(金) 22:43:08.43 ID:ExCJb9uqa
cannaもellimもよくやってたよ
mid gapだったな
全試合レーン戦も集団戦でも負けてたよfaker
mid gapだったな
全試合レーン戦も集団戦でも負けてたよfaker
145: 名無しさん 2021/01/15(金) 22:55:42.82 ID:mtgcBPFX0
未だにFaker使う理由分からん
厄介ファンボに屈してるの?
厄介ファンボに屈してるの?
146: 名無しさん 2021/01/15(金) 23:06:24.20 ID:hvgGCpkF0
カズ三浦カズ枠なんやなって
147: 名無しさん 2021/01/15(金) 23:15:55.16 ID:IwdiM59S0
T1ファンボガチでやばいらしいからな
もう聖域や
もう聖域や
149: 名無しさん 2021/01/15(金) 23:25:34.92 ID:58Qy9zsC0
どうせ優勝できないなら人気のやつ出した方がいいからな
↓こちらをクリックしていただけると嬉しいです。

League of Legendsランキング
コメント
コメント一覧 (78)
TOPのNUGURIとMIDのショウメイカーとJGがキャリーするチームだろ
T1の新しいADCは2020年の終盤も出てたけどGENGに負けてたじゃん
DWGのエースTOPのNUGURIが抜けたのに勝てないとかもう無理だろうね。
負けたのはバロン前で視界取りに行ったjgとsupがキャッチされたからだろ
エースだったTOPのNUGURIが抜けて弱体化したな
2020年のメンバーだったらT1に圧勝してる
Ghostは下手ではないが完全ユーティリティADCメタに助けられてただけでRulerとかその辺に及ばないのはわかってたことだし
ただ相手が上手いからウルトをフラッシュで避けられてただけ
2試合目はtop3試合目はjgがヤバいミスしてる
バロン前のjgsupの1ミスで全部ひっくり返した
それまで不利な視界勝負で耐えきったのも凄いわ
DKとT-1が出るWCS観たいんだ。
あと1チームはHLかNSだと嬉しいな。GenGは試合内容がツマラナイ・・
fakerレーンで負けてたけど集団戦ではキッチリ仕事してるしむしろ今回のDK戦で穴だったのはcannaだろ
ナーにカミール当てておいてレーンボロ負けだったし khanめちゃくちゃ存在感あったのにTOP超弱体化とかよく言えるな
2試合目はtop差、3試合目完全にjg差だったろ
closerだったらレーンの段階からボコられてそうだし
でも今後のこと考えたら負けてもいいからcloser出すべきだと思うけどなあ
コーチやスタッフは慣れてるだろうけど
KeriaとTeddyはよくDuoしてたらしいからどこかの試合で観てみたくはある
Botの二人は来年LPLから億積まれそうだな
英語実況解説もLJL実況解説みたいな適当な仕事してんなぁ
こりゃ今年もDWGの年ですわ
khanもいじられキャラが板についてるけど2,3試合ともにキャリーしたといってもいいぐらいでは
Q.E.D
adcをキャリーに据えられるメタなんて言ってる奴もいるがそれは違う
絶対的にレッドサイドが有利なメタ
結局ソロレーンの有利ありきでそこから状況有利に作ってアイテム有利作って安全な状況から相手を殴れるからダメージ出せるだけ
押し込まれてる側のadcは辛いのレベル超えて置き物だぞ
つまり、DWGはT1をブルーサイドでもどうにか出来るだけの筋力はあるけど、逆はないってのが証明された
好ゲームだったけど、T1としては次のシリーズも良い勝負出来るかは怪しいね
次はDWGがレッドサイド2回だから
topが去年と比べてティルトしがちなのとjgが相変わらず微妙だけどそれでDWGから1本取れるならいいチームだと思うわ
nuguriからkhanになったとはいえ充分強いチームだし
少なくともLCKはDWGだけって感じにはならなそうで今後も楽しみ
プレシーズンになって影響力は前よりは出てるとは思うが結局8キル持ってるサミーラは勝てず、5キル持ってたガンプラは手がつけられない強さになってた
グマウジ強すぎじゃね?
bot>mid>jg>topの順に構成を考えてるように見えた。
青側でいかに勝つかが重要だと思ってる