引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1608548859/
618: 名無しさん 2021/01/16(土) 03:07:41.30 ID:zR8ZfrIW
スタンミ700人以下かぁ
ちょっと前なら深夜でもlolならもっと集めてたのに
ちょっと前なら深夜でもlolならもっと集めてたのに
631: 名無しさん 2021/01/16(土) 11:28:02.18 ID:waZ586IQ
上にもあったけどスタンミをはじめとした大手がロルやらないのは公式から止められてる説はありそう
これだけ蔵落ち連発してるの見せたらネガキャンやし
あのランキチしゃるるがランクやらずにサブ育ててるのが違和感しかない
これだけ蔵落ち連発してるの見せたらネガキャンやし
あのランキチしゃるるがランクやらずにサブ育ててるのが違和感しかない
658: 名無しさん 2021/01/16(土) 20:26:02.65 ID:Ze321jvd
流石にデトネーターの大会でこんだけ有名人いるなかで同接300人はらいじんやばいやろ
lol終わったら解説動画の需要もないし実家継ぐ準備した方がええんちゃうか?
lol終わったら解説動画の需要もないし実家継ぐ準備した方がええんちゃうか?
659: 名無しさん 2021/01/16(土) 20:27:51.52 ID:L4HieKjc
ライジンの配信って何一つ面白くないからな
ベロンベロンに酒飲んで対面煽りまくる配信したら人増えるかもだけど
ベロンベロンに酒飲んで対面煽りまくる配信したら人増えるかもだけど
661: 名無しさん 2021/01/16(土) 20:31:18.81 ID:gCyAIh64
らいじんはlolに冷めつつあるように見える
正常な判断
正常な判断
662: 名無しさん 2021/01/16(土) 20:31:23.61 ID:D9hNJvEl
今の同接がどのゲームやっても来る固定客なんだろうな
ジャスはともかくスタンミとかライジンってINQ中のダラダラトークがメインコンテンツだったんだなこれ
ジャスはともかくスタンミとかライジンってINQ中のダラダラトークがメインコンテンツだったんだなこれ
663: 名無しさん 2021/01/16(土) 20:37:11.85 ID:UcRBqx4X
げまげま作って無意味な事やりまくった結果がこれやしなあ
下手するとvtuberなったらしい三男の方がらいじんより稼いでるんちゃうか?
下手するとvtuberなったらしい三男の方がらいじんより稼いでるんちゃうか?
664: 名無しさん 2021/01/16(土) 20:39:50.29 ID:D9hNJvEl
でも唯一まともにグループ活動してて形になってるのがこれだよな
クラッシュっ手コンテンツ事態がそんな気合入れてやるもんじゃないだろうが前のクラッシュ配信とかただ寒いだけだったし
時すでに遅しなのか遅まきながら巻き返すのか
クラッシュっ手コンテンツ事態がそんな気合入れてやるもんじゃないだろうが前のクラッシュ配信とかただ寒いだけだったし
時すでに遅しなのか遅まきながら巻き返すのか
666: 名無しさん 2021/01/16(土) 20:44:03.96 ID:zR8ZfrIW
トークイベントも定員割れ、作ったグッズも余ってる
なんなんだげまげまって
なんなんだげまげまって
667: 名無しさん 2021/01/16(土) 20:50:17.64 ID:6YMCy3nd
ちょっとLOL配信過疎りすぎだろ
668: 名無しさん 2021/01/16(土) 21:02:20.07 ID:u+fjmnvW
げまげま解散してくれ
1万もいかん動画に同接1万出せるポテンシャルあるじゃすぱー拘束するな
1万もいかん動画に同接1万出せるポテンシャルあるじゃすぱー拘束するな
672: 名無しさん 2021/01/16(土) 21:16:52.80 ID:PiF/8pgQ
げまとかがLOLやらないとか文句言ってるやつは
マスターカードとかにいうといいかもなw
せっかくLOLのスポンサーでカードの宣伝してるのに、そのあたりから全然しなくなったもんな
カード作って応援してるのに、まったくやらなくなりました!みたいなかんじで
マスターカードとかにいうといいかもなw
せっかくLOLのスポンサーでカードの宣伝してるのに、そのあたりから全然しなくなったもんな
カード作って応援してるのに、まったくやらなくなりました!みたいなかんじで
673: 名無しさん 2021/01/16(土) 21:17:38.74 ID:Etr0PdAB
去年か一昨年か、げまげまがイキってた頃が今となっては恥ずかしい
674: 名無しさん 2021/01/16(土) 21:19:16.70 ID:zR8ZfrIW
げまげまで切れ目なくリレー配信して他のLoL配信者潰すとか言ってたんだっけ?
675: 名無しさん 2021/01/16(土) 21:19:31.06 ID:D9hNJvEl
まあこれだけ人減ってるわけだしLOLの需要が飛びぬけて多い配信者なわけだろうが
LOLばっかりやってたら現状維持が精いっぱいだろうしこいつらの活動的にはこれやったほうがよかったんじゃねえの感はあるけどな
LOLばっかりやってたら現状維持が精いっぱいだろうしこいつらの活動的にはこれやったほうがよかったんじゃねえの感はあるけどな
↓こちらをクリックしていただけると嬉しいです。

League of Legendsランキング
コメント
コメント一覧 (129)
ワイリフで遊びつつ、なんとなくプレースメントやったぜ。
UGじゃねぇけど、なんか変なマッチングで2勝だか3勝で
アイアン3。新チャンプで適当に勝ったらアイアン1に飛び級。
奇妙な高火力と40分ゲーとで、Dota2みたいになったのかな?
買い物UIも、別に何の問題もなく、すぐ直感的にわかったよ。
日本鯖存在そのものが間違ってたかな
lolを全くやらないってことは無さそうだけど、大会をきっかけにapexの面白さに気付いたとか言ってからどうなるか。
流行りに乗っかるって正義なんやなって
そいつのストリーマーとしての能力が低いということ
デカイ市場で人気を獲得できる奴が本物
他のプロゲーマーやVtuber、配信者とコラボしてプレデター(LOLで言う所のチャレ)に挑戦したり
他ゲーで盛り上がったり、イベントにたくさん参加したり
他のEsports界隈(格ゲーやLOL勢)とコラボして配信者育てたりしている模様。
げまげま(笑)
スタンミとしゃるるはやっぱトークが面白い
たぬきは流行りのゲームやったり有名人に絡む立ち回りだけで視聴者なんとか維持してる
らいじんは自己愛強すぎてこのまま消えそう
ゲームの幅を広げたらもっと有能で面白い配信者たちと競合するんだから勝てるわけがない
じゃすぱーだけが本物だったな
どうせlol配信者なんて他にいないからどんなに他ゲーで人減ってもlolに戻ればすぐ人も戻る
アマチュアとも呼べないような奴らまで金金金金
素人の配信なんて元々趣味でやるもんなのに
配信者が漏れなく頭おかしくなったのが一番の原因だろ
LOLだけではないとはいえ、ライオットガーディアンズは役にたたなかったね
LJL始まれば多少は増えるかもしれないが、新規を増やさないことには終わりが近づいていくのみ
スタンミ本人と信者のリスナーはスタンミは本気で頑張っていると主張するものの結果振るわず
げまげま自体がLoLの狭い世界同士の配信者で作ったグループだから
新規の客なんかこないしうまいこと有名人と絡んで知名度あげることからしないと
現状のLoLでフレッシュな配信者なんか現れないだろうな
今は配信業はじめるならApex一択なんだよな
だってスタンミの声なんかVCで聞こえるしジャスパーの方が上手いから見てて爽快感あるんだから
加藤純一ですら釈迦と一緒にやると人吸われるんだから
結局人気あるやつと繋がって知名度上げて自分の配信に引き込むしか人気になる方法ないし元々スタもジャスもそうやって伸びた
ただ本当にランクの違う人気出すならtwitchとlolは捨てなきゃ無理なのよねどっちも日本のパイは小さすぎる
その小さいパイを独占できるのは強みなんだけどね
プロの試合ならまだしも一般人の試合見ても詰まらんわ
youtubeっていう土壌で見れば全然先があるし数字頭打ちの国内lolにしがみつかないのはむしろ英断だろ、ガチでオワコンだし
もちろんリスクのある選択ではあるけどな
本当最近のLOLユーザーは金払い悪いし、民度も低いから客層最悪。
ガチキッズの割合高すぎる。
配信辞めて正解