引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1613790226/
520: 名無しさん
寿命短い上にまともな学歴も社会経験もないまま引退させられて人生詰むだろ
エビとかユタポンとか悲惨に見えるぞ
アイツラ絶対就職とか無理だろ
エビとかユタポンとか悲惨に見えるぞ
アイツラ絶対就職とか無理だろ
523: 名無しさん
いくらeスポーツといえど、顔売る活動はしてるんだからポテンシャル採用するとことか普通にあるぞ
そりゃ一流企業は無理だろうが、世の中もっと何もしてませんでしたって人間がいくらでもいるからな
そりゃ一流企業は無理だろうが、世の中もっと何もしてませんでしたって人間がいくらでもいるからな
525: 名無しさん
大抵はストリーマー目指すだろうな。ミルダムなんか大して人気ないやつでも多少の知名度があれば金払うし。
526: 名無しさん
isennは警官→lolプロ→AMDだろ
eviもプログラムの個人レッスンとか受けてるから何とかなるだろ
eviもプログラムの個人レッスンとか受けてるから何とかなるだろ
529: 名無しさん
エビとかゆたぽんとかセロスは喋り面白くないし旬すぎたらストリーマーは無理じゃね
30歳ぐらいまでなら就職いくらでもできるんだから普通に就職してほしい
30歳ぐらいまでなら就職いくらでもできるんだから普通に就職してほしい
535: 名無しさん
>>529
LOLとか配信で発狂芸しか喋る事ないのにどうやって面白い配信とかできるんだ?
俺が知らないだけでこのゲームの配信って面白いんだろうか
俺の知る限りLOLは女子配信者を見ながらシコるぐらいしか配信に楽しみ無いんだが
LOLとか配信で発狂芸しか喋る事ないのにどうやって面白い配信とかできるんだ?
俺が知らないだけでこのゲームの配信って面白いんだろうか
俺の知る限りLOLは女子配信者を見ながらシコるぐらいしか配信に楽しみ無いんだが
540: 名無しさん
>>535
だからストリーマーは無理だって俺は言ってるんだが。
まあ日本ではapexの次ぐらいにlolは視聴者いるとおもうから特別悪いとは思わんけど
そもそも一つのゲームやってる奴は死ぬだけだからな
lolがうまいなんてストリーマーにおいてなんの価値もないし
エビとかゆたぽんの喋りでストリーマーは絶対無理だろうな
だからストリーマーは無理だって俺は言ってるんだが。
まあ日本ではapexの次ぐらいにlolは視聴者いるとおもうから特別悪いとは思わんけど
そもそも一つのゲームやってる奴は死ぬだけだからな
lolがうまいなんてストリーマーにおいてなんの価値もないし
エビとかゆたぽんの喋りでストリーマーは絶対無理だろうな
548: 名無しさん
>>540
その話気にしてんのお前だけなんだが
そもそも海老とかゆたぽん、せろすとか言う者はプロの規約でしょうがなく配信してるだけでストリーマーでもなんでも無いのに無理だなとか意味が分からんぞ
お前頭大丈夫か?
その話気にしてんのお前だけなんだが
そもそも海老とかゆたぽん、せろすとか言う者はプロの規約でしょうがなく配信してるだけでストリーマーでもなんでも無いのに無理だなとか意味が分からんぞ
お前頭大丈夫か?
542: 名無しさん
セロスとかはずっとDFMの顔だしコネでいくらでも食い扶持あるだろ
543: 名無しさん
ワイリフのプロになるってのはなんだったのか
そもそもワイリフのプロシーンが存在してないのか
そもそもワイリフのプロシーンが存在してないのか
544: 名無しさん
過去にDFMにいたあのJGやTOPはどうなりましたか?
547: 名無しさん
ディスりたくはないけどDFMのコネって零細企業に毛が生えたレベルだと思う
550: 名無しさん
ほんとDFM好きだね君達
WCSも出なかったからかこっちで話題にする奴も全然だったし
WCSも出なかったからかこっちで話題にする奴も全然だったし
553: 名無しさん
プロゲーマーなんて主要地域ですら引退後のセカンドキャリア保障しかねるって話なのにコネだなんだって夢見すぎだろ
だからこそ現役選手にはそれなりに金払ってるわけであって
どこも引退後も安心!なんて体制整ってるならもっとプロゲーマー増えてるっての
だからこそ現役選手にはそれなりに金払ってるわけであって
どこも引退後も安心!なんて体制整ってるならもっとプロゲーマー増えてるっての
↓こちらをクリックしていただけると嬉しいです。

League of Legendsランキング
コメント
コメント一覧 (34)
頭よさそうだし
俺が企業なら社会経験もなくて27くらいまでずっとゲームしてましたってやつを雇おうと思うわんわ
それこそ将来安泰だと思ってた職業がコロナで死んだっていう例なんてくさるほどあるわけで
それに万が一eスポーツが日本で流行ったときにその恩恵を受けれるっていう可能性も一応持ってるわけで
配信者の顔完全に抜きにしてもおかしいだろ
だめでもDFMにはauとかSHARPのコネもあるし将来安泰
前に居たゲーム会社に元LOLのプロがポテンシャル採用みたいな感じで採用されてたから、20代前半とかまでならeスポーツやゲーム業界なら需要はあるんじゃないの?
な、リオシルバ!
なお現在は……
お前らが心配するほどの話じゃねえ
当時はやきうの社会的地位gmで口座も作れなかったけど,セゲオが天覧試合でHR打ったあたりからだんだん職業として認められるようになっていった
もしプロゲーマーが職業として今後認められるようになるとしても,今みたいな初期のプレイヤー達はしばらく不遇に泣くだろうな
今後のキャリアなんて考えるならやるべき職業じゃない
裁判起こされる前にしっかり準備はしておけよ、良ければ人生終わらないかもしれんからな
まあ頑張れ
こんなことも考えられないやつがどうこう言ってんの笑える
DFMはセカンドキャリアも考えてくれるとなれば選手集めやすくなる
永久に広告塔だわ