FXefhrFaQAAIlpy

引用元: ・https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16621/1657447210/

566: 名無しさん 2022/07/13(水) 08:48:22 ID:YoI9HsxkSa
今日のLJLやばいな
見事に見どころ0だわ
強いて挙げるならSHG-BCだけど

567: 名無しさん 2022/07/13(水) 08:51:44 ID:HY/Rw9oU00
>>566
見どころは最終戦だろ

573: 名無しさん 2022/07/13(水) 10:52:01 ID:GPJuPBKkSa
>>567
ただでさえDFMの虐殺とV3の被虐殺見飽きてんのに一番興味ないわ
DFMならSG戦、V3ならAXIZ戦以外消化試合じゃん

569: 名無しさん 2022/07/13(水) 09:02:28 ID:Rh4AgvjASd
V3-AXIZ戦以外見所がないシーズン

570: 名無しさん 2022/07/13(水) 10:26:04 ID:fPnk5XTU00
V3以外だとDFMVSSGのBP終わりすぎてたから今のVital込みのSGにまともなBPしたらやりあえるのかはちょっと気になる
どっちが世界行っても正直あまり良い結果が残せるとは思えないから1位決定戦だけ見たらそれだけでええなって感じ

571: 名無しさん 2022/07/13(水) 10:36:10 ID:cG.MGyxg00
どうせ来年はVital居なくなってるしな今年はSGが行けばええわ

575: 名無しさん 2022/07/13(水) 11:17:46 ID:wTin93Yc00
>>571
今年はSGにWCS行ってほしいよな
どうせまた来年はDFMだろうし

576: 名無しさん 2022/07/13(水) 11:21:30 ID:4N6AUfsI00
LJLもBo3にならないかな
いっつもDFMがバンピックで勝手に不利を背負って自滅しているけど
普段LJLでBo1しかやってないからだと思うんだ

バンピックの経験が選手もコーチもBo1ばかりで浅いから
そこを何とかしないと世界戦で結果なんか出しようがないよ

583: 名無しさん 2022/07/13(水) 12:48:19 ID:K/27agOY00
>>576
ここのところ世界戦全部Bo1しかやってないから
bo5したの何ねん前だよ

586: 名無しさん 2022/07/13(水) 13:17:36 ID:eiCeWdLcSa
>>576
bo3時代を知らんのか?
かずーたの今のピックの方がマシなレベルでひどかったぞ

577: 名無しさん 2022/07/13(水) 11:39:19 ID:O.WhyIBc00
Bo1でも勝てないのに関係ないよ

578: 名無しさん 2022/07/13(水) 11:40:22 ID:EQIROCm.MM
もう視聴者も慣れてきたし、基本オンラインでやれば会場費用問題はクリアでBO3できそうだけどね。既に構想はしてそうだけど
問題は試合の質…
クソ過ぎて視聴者逃げ出さないか?

580: 名無しさん 2022/07/13(水) 12:03:24 ID:3/H4FItwSd
試合の質以前に人気の問題でできない
DFMとそれ以外で人気の差がありすぎ
日によっては4桁になるだろ
試合数増えたし世界戦もBO1が多いんだからBO1でも別にいい

581: 名無しさん 2022/07/13(水) 12:12:34 ID:jxkMJUo200
V3の試合の方が視聴者多いんだが?

587: 名無しさん 2022/07/13(水) 13:25:18 ID:vWE0pA/k00
上2
中4
下2

今のLJLって3層に綺麗に分かれちゃってんだよな
上2は他6がほぼ勝てないし、PO争いも下2が他6にほぼ勝てないから起きないと言う
んで中間層の4チームの試合が無価値みたいになってる地獄




↓こちらをクリックしていただけると嬉しいです。


 
League of Legendsランキング