引用元: ・https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16621/1673333750/
788: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:10:39 ID:9i0RxzVI00
SHGはrainaを捨ててキナツを残したけど逆の方が良かったんじゃ
789: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:18:39 ID:09xXRxZc00
kinatu残しは完全に若さだろうな
19歳だから伸びしろあるって判断なんでしょ
去年は伸びてる感じが全然しなかったけど
19歳だから伸びしろあるって判断なんでしょ
去年は伸びてる感じが全然しなかったけど
796: 名無しさん 2023/01/15(日) 14:20:39 ID:VIvqn.3cSa
本格的にlolはじめて1年
11月の段階ではmidでチーム探してるからtopは2ヶ月目くらい
そんなegutoが活躍しちゃったら他のtopは引退レベル
11月の段階ではmidでチーム探してるからtopは2ヶ月目くらい
そんなegutoが活躍しちゃったら他のtopは引退レベル
798: 名無しさん 2023/01/15(日) 14:33:31 ID:PVmpi7K600
>>796
kinatuのときも同じこと言われてたな
kinatuのときも同じこと言われてたな
797: 名無しさん 2023/01/15(日) 14:33:30 ID:k3f9oLqQ00
まあでも募集してたSGにわざわざ自分から応募したの、LJLへのやる気は凄い
あぱめんゆたぽんみたいにチーム事情でロールチェンジする事はあっても、自分からは珍しい
あぱめんゆたぽんみたいにチーム事情でロールチェンジする事はあっても、自分からは珍しい
799: 名無しさん 2023/01/15(日) 14:36:53 ID:PVmpi7K600
kinatuは去年のがrjのときより求められる役割の幅が広がってたからいい育成環境にあると見てもうちょっと長い目で見てあげたい
shgからはkinatuとmarbleをeviyuta級に育てたいって意志を感じた
shgからはkinatuとmarbleをeviyuta級に育てたいって意志を感じた
800: 名無しさん 2023/01/15(日) 14:48:01 ID:k3h7fUtU00
https://gamer2.jp/8044/
kinatuもegutoと同じ別ゲーからの転向だけど
14歳からlolやっててマスターはあったから
valoとか他のFPSを新しく始めるよりはプロリーグもあるしlolのプロ目指したって事らしい
kinatuもegutoと同じ別ゲーからの転向だけど
14歳からlolやっててマスターはあったから
valoとか他のFPSを新しく始めるよりはプロリーグもあるしlolのプロ目指したって事らしい
801: 名無しさん 2023/01/15(日) 14:51:01 ID:S50lCRaA00
eviも最初パッとしなくなかった?
いつのまにか最強topに登り詰めてて、あぱこぐも何かよくわからん覚醒の仕方してたし
topって結構大器晩成型なのか?と思いつつある
いつのまにか最強topに登り詰めてて、あぱこぐも何かよくわからん覚醒の仕方してたし
topって結構大器晩成型なのか?と思いつつある
802: 名無しさん 2023/01/15(日) 14:52:23 ID:PVmpi7K600
topのピークは他より遅いって統計がある
そしてピーク直後に兵役に行くから本当のピークはもっと後ろかもしれない
そしてピーク直後に兵役に行くから本当のピークはもっと後ろかもしれない
804: 名無しさん 2023/01/15(日) 15:00:11 ID:VwZ/W3bcSa
eviは7hで活躍してたからもやしと一緒にRPGに移籍して優勝してるし
オールスターにも7hの頃から選ばれてた記憶あるから
出てくるのは遅かったけど出てきてからは活躍してた様な
オールスターにも7hの頃から選ばれてた記憶あるから
出てくるのは遅かったけど出てきてからは活躍してた様な
806: 名無しさん 2023/01/15(日) 15:11:08 ID:S50lCRaA00
>>802 >>804
なるほど、統計的にそうではありつつもeviが最初パッとしてないはこっちの勘違いか
ありがとう
なるほど、統計的にそうではありつつもeviが最初パッとしてないはこっちの勘違いか
ありがとう
807: 名無しさん 2023/01/15(日) 15:15:49 ID:nYJgzwTY00
3.4年目でいきなり覚醒とかより、プロ1年目から印象的な活躍をして、経験も積んで名選手になるってパターンが LOLでは多く感じるから、kinatuの失速は意外だったなあ
あれだけみんながネタにしてたinoと互角かちょっと下くらいという
あれだけみんながネタにしてたinoと互角かちょっと下くらいという
おすすめブックメーカーのご紹介
— よーどる速報 (@dorusoku) January 28, 2021
「Sportsbet io」
日本語&即入出金がウリの最強ブックメーカー
イベントが豊富&日本円入金(Sumopayで銀行振込)がスムーズと他サイトより数段快適だと思います
LJLやLCK・LECなどLoL関連の賭け対象も豊富なのでぜひ!
登録はこちらから↓https://t.co/oKIExJ80ZX pic.twitter.com/7suHhCuure
↓こちらをクリックしていただけると嬉しいです。

League of Legendsランキング
コメント
コメント一覧 (54)
Yordle
が
しました
Yordle
が
しました
Yordle
が
しました
Yordle
が
しました
amuseが引退してyutorimoyashiがADCになったから敵がいなくなった
Yordle
が
しました
amuseみたいな上位互換いたから実際ぱっとしてなかった
DFM移籍直前あたりから強くなったイメージ
Yordle
が
しました
Yordle
が
しました
Yordle
が
しました
midメインだったからってtopの経験ないわけじゃあるまいし一部チャンプはmidとかぶってるだろう
そんなegutoの話をしろ
Yordle
が
しました
Yordle
が
しました
RJ時代は結構やれた印象だったが
Yordle
が
しました
Yordle
が
しました
君は必ず死ぬ
さあ今 君は君自身に帰る
帰っておいで
君自身である
僕自身の胸の中に
Yordle
が
しました
頑張ってくれ
Yordle
が
しました
1 LJLのTOPレーンは日本人しかいないからレベルが低い
2 SGは3KRがLJL最強レベルなので日本人はバス乗り(セロスみたいにレーン強いチャンピオンでファームしてればいい)でOK
Yordle
が
しました
めっちゃガンクされそう。
Yordle
が
しました
まじでTOP歴2ヶ月がプロなれるとかLJLのTOPのレベルやばいな
Yordle
が
しました
RPG時代に入ってからは最強topの座は揺るがなかったし
Yordle
が
しました
Yordle
が
しました
Yordle
が
しました